제비 つばめ 11

[紙上中継] ハングルの詩のある風景: 제비 つばめ 第11回

 

歌樽先生:今回出てきたのがヒントですが。

詩子アナ:なかったのに出てきたのですね。

歌樽先生:そうですね。

詩子アナ:ということは、原本に秘密があるんですね。

歌樽先生:さすがもう仙人の領域に入りましたね。

詩子アナ:「날아」が「나라」、つまり「国」ですから、「하눌로 나라」が空の国、すなわち天国で、オオバネルの「波羅葦増雲」をそのまま受けて、この「つばめ」を作った、、

kanewakas11

第14問:「하눌로 나라」が天国、パラダイスを示しています。

歌樽先生:素晴らしい!もう一つ考えてみましょう。

第15問:つばめと関連のある語をもう一つ探しなさい。

詩子アナ:もう、どこまでも探しますが、こんなに入り組んで、いろんな仕掛けがあるのなら、誰かがもうすでに指摘をしているんではないのですか。

歌樽先生:詩子さんが初めてだと思いますよ。

詩子アナ:私が始めてなんて、そんな、恥ずかしいです。ホホホ。

歌樽先生:恥ずかしいよりも嬉しいようですね。

詩子アナ:「제비의 몸」の「제비」を漢字でかくと「燕」ですが、これは確か、昔の中国の国の名前にありましたね。

歌樽先生:ありましたね。

詩子アナ:あまり興味がないようですね。

歌樽先生:「つばめ」といえば、、、

詩子アナ:「つばめ返し」「燕尾服」、関係ありませんね、これは。ここでヒントが一つあれば、ありがたいですね。

歌樽先生:「つばめ」の仲良しは?

詩子アナ:すずめ、、ですか。

歌樽先生:大正解!

詩子アナ:えっ!「すずめ」が大正解ですか。

歌樽先生:「すずめ」と「つばめ」、つまり、「つばめ」と「すずめ」です。

詩子アナ:この詩の中に、「すずめ」がいるのですか?私には「つばめ」しか見えませんか。

歌樽先生:どうして、「つばめ」しか見えないのですか。

詩子アナ:では、「すずめ」を捜してみましょう。「燕(つばめ)」に「雀(すずめ)」を足して、「燕雀」を入れて、調べてみましょう。

歌樽先生:何か出てきましたか。

詩子アナ:でてきました。完璧です。完全解決。「完決」です。

第15問:燕雀(えんじゃく)安(いずく)んぞ鴻鵠(こうこく)の志を知らんや
http://kanbun.info/koji/enjaku.html

歌樽先生:完璧とはいえませんが、半分は完璧ですね。

詩子アナ:えっ?完璧ではなく「半璧」ですか。

歌樽先生:すずめが詩には出てきませんから、燕と雀を結びつける言葉が必要ですね。

第16問: 燕と雀を結びつける言葉を捜しなさい。

詩子アナ:そんな接着剤のような言葉があるんですか。

歌樽先生:気持ちを落ち着けて、隅々までしっかりみてみましょう。

詩子アナ:「落ち着いて、隅々しっかり」ですか。

歌樽先生:はい、もう少しですね。

詩子アナ:何回目の「もう少し」か分かりませんが、、、

Leave a comment